暑いナカドマで・・・がんばってます!!
本日のナカドマは本当に暑いです。
暑いナカドマで、中越地区の消費者協会の皆さんによる
くらしフェスタ中越 in ながおか
が開催中です。
手作り小物・地元特産品チャリティ即売会
各消費者協会の活動紹介
を行ています。
15:00まで開催しています。
<参加団体>
魚沼市消費者協会
小千谷市消費者協会
柏崎市消費者協会
三条市栄消費者協会
十日町市消費者協会
長岡市消費者協会
見附市消費者協会
南魚沼市消費者協会
NPO法人 新潟県消費者協会
長岡市消費者センター
by Y
本日のイベント
今日も暑いですね。暑さにめげそうになりながら本日のイベント紹介をしていきます。
恒例のばくばくマルシェは、15時まで開催しています。
今日は、花ハスのアレンジメントが展示されています。涼しげな感じがします^^
現在、高校野球新潟大会決勝「中越高校 対 新発田高校」のパブリックビューイングをホワイエで開催中です。
お近くの方は、ぜひお越しください。
がんばれ٩( ”ω” )و
(U)
~第8回高校生長岡ラーメン選手権~
今年で8年目の開催となった「高校生長岡ラーメン選手権」
高校野球の球児にも負けないほどの気合が入っている各校の学生
各々のラーメンを食してもらうため、
この猛暑の中、汗を流しながら仕込みを頑張っておりました。
10時頃からお客様がチケットを買うために集まり始め、
販売開始の10:30には待機列が凄いことにΣ(゚Д゚)‼
11時のラーメン販売開始になると、各ブース前にも長蛇の列が‼
アリーナの中ではステージイベントが始まりました。
「中越高校書道部のパフォーマンス」
そして時刻は15時 ラーメンの販売が終了となりました。
果たして今年の優勝校は・・・
と、その前に各高校のラーメンを紹介いたします。
では、いよいよ結果発表とまいります。
カスタマーサティスファクション賞★長岡高等学校「麵屋ちょ~こ~」
優秀企画賞★上越高等学校「とんとん亭」
優秀接客賞★長岡農業高等学校「長農麺Girls’」
審査員特別賞★長岡農業高等学校「長農麺Girls’」
★長岡大手高等学校「乙女麺(おとめん)」
★塩沢商工高等学校「熱血ラーメン部」
★長岡商業高等学校「シルバニアファミリー」
第3位★長岡商業高等学校「Ruri’s HOUSE」
第2位★上越高等学校「とんとん亭」
最優秀賞★長岡高等学校「麵屋ちょ~こ~」
という結果となりました(*^^)v
EMI
アオーレ長岡フットサルフェスティバル
暑い日が続きますがアリーナではもっと熱い
「アオーレ長岡フットサルフェスティバル」が行われています!
攻守の入れ替わりがすごく速いです…
試合の他にも親子フットサルやブラジル料理の販売を行っています。
イベントは午後5時までで観覧は無料です。
ぜひご来場ください!
ハスの花に涼を求めて
枝豆をたらふく食べた後は、腹ごなしに会場内を散策してみては?
オープンテラスに展示されているハスの花で心を癒されませんか♡
ブーケのようにアレンジされたものや、水中花になっているもの
更に。。。
アナタには見えますか❓ この水を張った器の中には。。。
よーく目を凝らして見ていただくと、かわいらしいメダカがΣ(゚Д゚)
素敵なハスの花のアレンジに見て、少しでも涼を感じてください。
ハスの花のプレゼントもありますよ♡
EMI
今年も開催です‼EDAMAME FESTA世界えだまめ早食い選手権
夏‼ 夏‼ 夏だーーーーっ‼
夏といえば… 冷えたビールに枝豆
枝豆といえば「枝豆早食い選手権」
今年で3回目の開催を迎えた【EDAMAME FESTA2018 in NAGAOKA】
本日アオーレ長岡にて開催中です。
世界えだまめ早食い選手権が今まさに12:00~個人戦の予選が始まっております。
この後13:15~団体戦予選
そして決勝は、個人戦15:30~・団体戦15:45~ となっております。
今年も熱い戦いがアリーナで繰り広げられます。
本日の気温もかなり高めですが、更に早食い選手権の熱気は上昇中⇈
もくもくと食べ続ける選手達
果たして予選を勝ち抜き優勝を手にするのは誰なのか!
この結果は是非、会場で目にしてください。
枝豆を使用した旨い物たくさん、スウィーツもご用意しております。
皆さんもアオーレで枝豆三昧の1日を過ごしませんか?
詳細はコチラをクリック⇒チラシ
にゃーけっとでお買い物!
長岡商業・農業・工業高校の3校で運営している模擬株式会社 長岡CATですが
本日、アオーレ長岡西棟1階 ホワイエにて「にゃーけっと」を開催しています!
長岡CATならではのものが販売されていますよ^^
ふわっふわのタオルや…
おいしいお菓子も!
”にゃー”けっとだけに、ネコに関するグッズもたくさんです♡
ぜひ、お気に入りを見つけてくださいね
もも
本日はアオラジSPです♡
毎週土曜日11:00からアオーレ長岡で生放送している「アオラジ」ですが、
なんと!
なんと!!
本日、スペシャルプログラムで生放送です!!!
スペシャルゲストとして、
HELLO!PROJECTの初代リーダー、モーニング娘。OGの中澤裕子さんが出演です(*´▽`*)
会場の西棟1階 市民交流ホールAは10:00から開場です!
ぜひぜひお越しください♪
もも
はなはす・れんこん・かみどおりプロジェクト2018
最近、文章の書き出しが「暑いですね」から始まるアオーレブログです。
でも書きます。今日も相変わらず蒸し暑いですね…。
そんなアオーレ長岡ですが、本日から「はなはす鉢」が展示されています(*´▽`*)
中之島の上通小学校のみなさんが大切に育てた「はなはす鉢」。
ソトドマ、オープンテラス、西棟3階入り口付近に展示されています。
本日、スタッフもセレモニーに出席させていただき、プレゼントをいただきました!
これから花が咲くのが楽しみです( *´艸`)
みなさんもアオーレ長岡にお越しの際は、ぜひご覧くださいね!
もも
アオーレ長岡に隠されたヒミツ
アオーレ長岡で職場体験中の東北中学校、すさです。
最近はとても暑く、アオーレでもミストが出る送風機や、日よけのパラソルが置いてあります。
ところで、皆さんはアオーレのヒミツを知っていますか?
いろいろな場所に長岡市の特産品が使われているのです!
東棟1F、山古志の錦鯉
ホワイエ、小国和紙
そして、場内にたくさんあるアオーレバードの案内板にもヒミツが!?
3つの写真を見比べて、違いに気付きますか?
フロアによってくちばしと目の位置が違うのです!!
この他にもアオーレにはたくさんのヒミツがありますので、
アオーレにお越しの際はぜひさがしてみてくださいね。