イルミネーション 公式#(ハッシュタグ)始めました!
日に日に迫る年の瀬に、やり残したことがないかとそわそわしています。
ちなみに大掃除はまだしていません。年内中の終了を目指して頑張ります。
さてさて。
先月からナカドマで開催している「Aollumination 2020-2021」ですが、ありがたいことに
多くのお客様から写真や動画撮影をしていただいています。
また、大手通りやセントラル通り、JR長岡駅東口でもイルミネーションの写真を撮ったよー!という方も
多いのではないでしょうか?
みなさんが撮った写真の数々、せっかくなのでシェアしたいな、ということから
「公式#(ハッシュタグ)」を決めてみました!
「#長岡まちなかイルミネーション」のタグと共に、各会場のタグ「#アオルミネーション」
「#大手通ウインターイルミネーション」「#セントラル通りイルミネーション」
「#JR長岡駅東口イルミネーション」を付けて、ぜひ投稿してみてください!
みなさんの素敵な写真をたくさん見れたらうれしいです!よろしくお願いします!
もも
SOCIAL ART MUSEUM
アオーレ長岡の3階には、東棟と西棟をつなぐブリッジがあります。
そちらのブリッジのガラス面にて『SOCIAL ART MUSEUM』が現在展示中です。
こちらのブリッジは、24時間、どなたでも通行可能な場所です。
今回の企画では、コロナ禍でも作品鑑賞を可能にするため、このような展示方法としたそうです。
作品自体も素敵ですが、このような日常にある場所でふと目にできる事も素敵なことだなと思います。
お近くに来た際は是非、ご覧ください。
ナベ
河口洋一郎特別展示 超進化の乱舞
ホールAにてアート作品の展示が始まりました。
米百俵デジタルコンテスト関連企画 河口洋一郎特別展示 超進化の乱舞-BEYOND AI-
『米百俵デジタルコンテスト』の特別審査員である河口洋一郎氏が、コロナ禍で生み出したドローイング作品を展示しています。
(長岡市の小学生が考えた米百俵デジタルコンテストのアイデアと
河口氏の立体作品)
この展示会では、世界で初めて披露される作品も展示しています。
今回のキーともなっている外出自粛期間中という、いつもと違う環境の中でつくられた作品群には、個人的には大きなパワーを感じました。
作品たちに触れることで生命力や創造力を感じ、自分の中でプラスに吸収された気がします。
タイトルにもある通り、【超進化】をとげた生命体たちがアオーレで待っています。
ぜひ、この機会にご覧ください。
会期
ツリーの下でハイチーズ!!
あっという間に雪が降り積もり、「長岡の冬、本番です!」と言わんばかりに気温が低い今日この頃。
寒さに震えながらナカドマに出るとなんだか賑やかです。
どうしたのかなー?と思ったら、クリスマスツリーの前で記念撮影大会が行われていました!
撮影をしていたのは、アリーナで開催されていた「第17回長岡蒼柴ライオンズクラブカップジュニアバレーボール大会」の参加チームのみなさんでした。
しかも本日の優勝チームなんですって!
イルミネーションと同じくらい、ピカピカ笑顔が輝いていました!
優勝おめでとうございます!
ぜひ、みなさんもクリスマスツリーの下で記念撮影してみてください♡
クリスマスツリーがあるのは12/27(日)までですよ!
もも
私にも センスが欲しい 生花の
昨日、1時間雪と戦ったら、今朝じわじわと筋肉痛が来ました、なぐもです!!
いやー。降りましたねー。
個人的には、久しぶりの雪国なので少しテンションが上がっております!!
くれぐれも、怪我や事故には気を付けましょうね・・・。
さて、本日は!
議場ロビーの中越華道会の皆様に飾っていただいています
お花が新しくなりましたので、ご紹介させていただきます!
今回は、古流松藤会の生花です!!
写真に納まりきらない迫力です!!
ぜひ、見に来てください!!
なぐも☃
「業界研究 インターンシップガイダンス」を開催
本日、アオーレ長岡で「業界研究 インターンシップガイダンス」が開催されました。
雪の降る悪天候にも関わらず沢山の方に参加いただきました。
参加企業は46社に上り、コロナ感染予防対策が講じられた会場で、学生達が企業からの説明を熱心に伺う姿を見ることができました。
最近は、技術系の企業であっても、理系にこだわらず文系の方も採用する方向にあるようで、参加者もその流れに沿って、各企業ブースに参加されているようです。
熱気にあふれる現場を目の当たりにして、沢山の方が長岡市及び新潟県のこれからの産業を支えていただければありがたいと感じました。
by ☆p
アルビBBホームゲーム2日目です!
昨日に引き続き、本日も13:05からホームゲームが行われます!
外は時折あられが降る長岡の冬らしい気候となっていますが、
会場は今日も熱くなりそうですよ…!
B.LEAGUE 新潟アルビレックスBBホームゲーム
VS シーホース三河
試合詳細についてはこちらから!
アオーレ長岡には今日もたくさんの方が!みなさんオレンジ色できめています♡
※マスクを外したのは写真撮影の時だけですよ!
チアのみなさんはサンタさん!
MCの関田さんは全身オレンジ!
オレンジを身につけたブースターのみなさん!
今日も全力で行きましょうね!!!
もも
早い者勝ち !!!
本日(12/12)、ホワイエで 長岡農業高校の販売会が行われています。
農高の皆さんが 栽培・製造 した商品が並んでいます。
定番のジャムや味噌に加えて、この時期ならでわのシクラメンも勢ぞろいです。
数に限りがありますので早い者勝ち!
販売は 12時までです。
by Y
CHRISTMAS✯MARKET 2日目
本日CHRISTMAS✯MARKET2日目が開催されています!
(1日目のようすはこちら)
本日も、
飲食、物販販売、ワークショップ、演奏会、
おひるねアート、絵本の読みきかせ、などなど行っております。
(※現在、おひるねアートの整理券の配布は残りわずかとなっています)
(こちらはホールBで行っている内容です!)
(みつろう粘土の作品。クリアな雰囲気が美しいです!)
(みつろう粘土)
(絵本のよみきかせ。ほっこりです)
(ホワイエで行っている演奏です。すてきな生演奏です 😳 )
寒空ですが、アオーレ長岡にはたくさんの笑顔であふれています 🙂
本日17時まで開場しております!
ナベ
「CHRISTMAS✯MARKET」開催中!
色々なことがあった2020年も、残すところ一か月を切りました。
いつにもましてあっという間のように感じますが、皆様いかがお過ごしですか?
時の流れについていっていますか?
スタッフはついていけてませんよ、一年短すぎでは?
さてさて、12月と言えばクリスマスですね。
ケーキにプレゼントにサンタさんですよ。
考えただけでワクワク&ソワソワしちゃいますよね。ひゃっほう。
そーんな浮かれ気分にぴったりのイベントがアオーレ長岡で開催中です!
CHRISTMAS✯MARKET
日程:12月5日(土) 10:00~19:00(販売11:00~)、6日(日) 10:00~17:00(販売11:00~)
会場:ナカドマ・市民交流ホールABCD・ホワイエ
詳細:アオーレ長岡HP「イベントに行こう」
ナカドマに登場した高さ8mのクリスマスツリーのもと行われている「CHRISTMAS✯MARKET」。
コロナ対策を万全にしつつ、間近に迫ったクリスマスをさらに楽しむための
様々な「もの」「こと」を集めちゃいました!
会場の様子をご紹介しますね♡
リースやオーナメントなどおうちに持ち帰って楽しめる雑貨の販売から、
クリスマスシーズンならではの食べ物&飲み物。
本格的な手づくり体験ができるワークショップもあります!
さーらーに、子どもたちが楽しめるキッズコーナーも!
絵本の読み聞かせやおひるねアート、遊具や音楽を楽しむコーナーなど盛りだくさんです。
「おしゃれ」や「かわいい」が飽和状態ですよ。
テンション上がりまくりの天井知らずです。ひゃっほう。
ぜひ、暖かい服装でお越しくださいね!
もも